毎月のお楽しみ『お寿司出前の会』。 今月はコハダが加わった握り鮨10カンを皆様に召し上がって頂きました。 お箸を使って召...
桜の花も満開となった3月末の日曜日。 昨年10月以来となりました『懐石弁当の会』を開催いたしました。 様々な御料理がお重...
3月も2回開催いたしました書道クラブ。 1回目のお題は翌日に迫っていた「ひな祭り」。 多くの方が見本を参考に筆を走らせ、作品を作り...
ゲームを通して楽しくカラダを動かすネクササイズ。 2月・3月に開催された中から、盛り上がったプログラムをピックアップ! 輪っかリ...
日曜午後のお楽しみ「和菓子喫茶」「洋菓子喫茶」が、「アフタヌーンカフェ」としてリニューアルいたしました。 「和」「洋」の垣根を外し、その時々のおすすめスイ...
「どんなレクをしてみたいですか」? レク開催時や日常の会話の中など、入居者様へ機を見てはこんな問いかけをさせて頂いております。 その中で根強いリクエ...
2月のガーデニングレクでは、「ノースポール」「ムルチコーレ」「パンジー」という3つのお花をご用意し、寄せ植えに取り組んで頂きました。 ...
翌月のカレンダーを自分色に染める、カレンダーアートレク。 今回は3月のカレンダーづくりに取り組んで頂きました。 3月を象徴するも...
毎月2回開催しております書道クラブ。 2月の第1回目は2月2日に開催、お題は『立春』でした。 前回の「大寒」に引き続いての二十四...
2月の『お寿司出前の会』も多くの入居者様にご参加いただきました。 このお寿司出前の会では定期的にネタの入れ替えを実施しています。 噛む・飲み込むとい...