「貯筋運動プロジェクト」結果表 💪@稲毛
2020年12月11日
- 施設:
- アシステッドリビング稲毛
寒くなってきましたね。
こんにちは!稲毛です。
10月から開始して、2か月間の長期プロジェクトも無事終了しました。体力測定結果をグラフ化し
「結果表」として皆様に配布させていただきました。毎日のコツコツした結果がグラフに表れました!
Σ(・□・;) 驚きの結果です。 Σ(・□・;)💪💪
参加された84%の方が握力がアップ、膝伸展に至っては92%の方の数値がプロジェクト開始前よりアップしました!凄い!ですね。(*^▽^*)
→ PTは週2回の全体体操と個別機能訓練。11:15~
介護職員は毎日2回の体操に、コツコツ取り組んでくれました 11:45~、14:45~
100歳の方でも年齢に関係なく結果が出て、私達職員のほうがビックリしました。努力、筋肉は裏切らないんですね。((笑))
又、施設内全体の事故(軽微も含む)も9月より10月、11月は40%も大幅に減少しました。
入居施設ではなかなかこのような長期にわたる運動プロジェクトへのトライは珍しいと思います。本当に大変でしたが、毎日取り組みができ、無事終了できた事に、参加された入居者様、スタッフに本当に感謝です。
ご家族からも、「運動不足を心配している中で、ありがとうございます。」とのたくさんの励ましのお声を頂戴しました。
外出が難しいコロナ禍だからこそ、チャレンジしたい!と思う反面、日々業務に追われる中、継続できるか?等、不安もありました。
入居者様の笑顔に日々支えられながら、完走しました。
ありがとうございました!! 努力賞表彰は100歳の2名の入居者様へ贈呈させていただきました!
皆様、日々の努力が結果表に!!ご家族にも送付します。
千葉県稲毛区の介護付有料老人ホーム「アシステッドリビング稲毛」のスタッフブログ
- ▶アシステッドリビング稲毛施設案内TOP
- 住所:千葉県千葉市稲毛区園生町1017-11
- TEL:0120-830-170
- 前のページ
❀ 出前レク 🌸 - 次のページ
「貯筋運動プロジェクト」第3弾💪 @稲毛